リハビリライター

商品レビューやその日の気になった事を書いていきます

歩行器とシルバーカーの違いは?作業療法士が解説!

どちらも歩行補助具ですが、歩行器とシルバーカーは似て非なるもので、用途や目的や異なっています。

歩行器とシルバーカーの違いについて知らないまま買ってしまうと、「思っていたのと違う」「数回使って、買い替え…」なんて事になってしまうので、注意が必要です。

 

結論から言うと、

歩行器は、自立歩行が困難な方向けに設計されている歩行補助具

シルバーカーは、自立歩行が可能方向けに設計されている歩行補助具

では、詳しい違いについて説明していきます。

歩行器の特徴

f:id:jiyuniikiru:20190607231458j:plain

f:id:jiyuniikiru:20190607231622j:plain

f:id:jiyuniikiru:20190607231633j:plain

画像元:http://www.alpsbc.co.jp/kaigo/f04011/news/272/

歩行器は自分で歩くことが困難な方が、歩行練習を行うために使用される歩行補助具になります。

歩行の状況に合わせて選択する事が出来るように様々なタイプの歩行器がありますが、大きな特徴はどの歩行器でも同じ事が言えます。

ハンドル部分がU字型

シルバーカーとの1番の違いでもあり、歩行器の特徴とも言える部分ですが、

持ち手であるハンドル部分が、大きなU字に設計されています。

U字に設計されていることで、身体を上手に支えることが出来、背筋を真っ直ぐに伸ばして歩けるようになります。

介護保険のレンタル対象

歩行器は、歩行練習を目的とした、リハビリで使用されます。

よって、介護保険によるレンタルの対象となります。

介護保険を利用してレンタルする事で、毎月安価な利用料金で使用する事ができます。

レンタルで利用する事で、部品の故障や身体に合わなかった場合にすぐに交換してくれます。

🔽介護保険についての詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ🔽

www.rehabiliwriter.com

 

シルバーカーの特徴

f:id:jiyuniikiru:20190607231710j:plain

f:id:jiyuniikiru:20190607231748j:plain

f:id:jiyuniikiru:20190607231758j:plain

画像元:http://www.alpsbc.co.jp/kaigo/f04011/news/272/

 シルバーカーは、安定して歩ける方が買い物などに行く際に使用する事を想定されて設計されています。

コンパクトで小回りが効くものから、安定性重視のガッチリとした物まで様々です。

 

荷物入れがある

買い物やお出掛けの時に使用する事を想定されているため、カゴ等が付いている物があります。

また、スーパーのカゴなどをのせられるように設計されているものもあります。

椅子としても使用できる

外出先で疲れてしまったが、近くに椅子がない!と言うことはよくあるかと思います。

そんな時にも歩行器を持っていることで、歩行器自体を椅子としても使用できるので、休憩場所を探しながら歩く必要が無くなります。

※歩行器の一部にも、椅子として使用できるものも一部あります。

介護保険のレンタル対象外

歩行器と違って、買い物や外出の歩行補助具として設計されているため、

シルバーカーは介護保険のレンタル対象外となります。

シルバーカーを使用したい方は、購入が必要になるため、購入時に用途やご自身の歩行能力をよく考えて購入する必要があります。

私は、訪問リハビリで利用者さんの家にお伺いする機会が多くあるのですが、玄関に使えない歩行器が畳まれている光景をよく目にします。

購入時には注意が必要です!

まとめ

  シルバーカー 歩行器
用途 買い物などの外出 リハビリ等の歩行練習
ハンドル(持ち手) ストレート形状 U字型で身体に沿った形状
椅子になるか なる なし(使用できるタイプもある)
カゴの有無 あり なし
介護保険の適応 適応外 適応

歩行器とシルバーカーの違いを正確に知っておく事で、買った後の買い直しや誤った使用方法による転倒などを防ぐ事がきます。

正しい知識を持って歩行補助具の選択を行いましょう!